











リネンコットンフレアキュロット Beige
特別感あふれる生地に軽やかな
風を感じるキュロットパンツ。
暖かな時期でも爽やかに着られるリネンと
肌触りの良いコットンの混紡素材。
リネンらしいネップも見られる
風合い豊かな生地です。
そんなリネンコットンを東炊き染という
染色方法で染めあげました。
東炊き染めとは、現在広く普及している
大きな染色機で反物を染める大量生産向きの
染め方ではなく、明治時代以前から続く
五右衛門風呂の鉄釜で少しずつ染める染色方法。
江戸の技術、職人の技術を復元し
手間隙をかけ、染められたもの。
こちらは、落ち着いたベージュ色に
染め上げられました。
染色後は天日干しで乾燥させます。
アイロンをかけずに仕上げてある為、
細やかでナチュラルなシワを楽しめます。
生地をたくさん使うキュロットパンツに
仕立てることで、素材や仕上げの魅力が
より引き立つ一着になりました。
脚全体を覆うロング丈ですが、裾の
両サイドは真っ直ぐではなく
ゆるやかに丈が上がるパターン。
見る角度により裾に動きが生まれ
軽やかな印象を作っています。
フロントには全体のラインの広がりを
抑えたタックが入り
縦のラインが強調されたシルエット。
ウエストは左側にファスナーが付き、
フィット感の良い総ゴム仕立て。
共布の紐を結ぶとアクセントになるので
トップスはインして履いていただくと
足長ですっきりした装いが出来上がります。
ロングスカートのように履けますが、
アクティブに動くシーンに
キュロットパンツは便利ですね。
また、風の強い日でも、スカートのように
直接脚に風があたらないため
少し肌寒い時期から履いていただくこともできます。
春、夏、秋と長いシーズン
ご愛用いただけるほか、
気温変化の激しい季節の変わりめにも
おすすめしたいアイテムです。
Hands of creation
color : ベージュ
size : free
ウエスト75.5cm 股上43cm
股下51cm ワタリ50cm
※サイズは多少前後いたします。
※9号のボディに着せています。
50% Cotton
50% Linen
Japan
□この製品は、特殊な染色をしているため
ムラや1枚1枚違った風合いやシワ感が
あるのが特徴です。
製品には問題はありません。
素材のもつ風合いをお楽しみください。
□液温は40℃を限度とし、
手洗いでのお洗濯が出来ます。
□塩素系および酸素系漂白剤の
ご使用はお控えください。
□タンブラー乾燥はお避けください。
□アイロンは底面温度150℃を限度とし、
当て布をしてご使用ください。
□パークロロエチレン及び石油系溶剤による
ドライクリーニングが可能です。
風を感じるキュロットパンツ。
暖かな時期でも爽やかに着られるリネンと
肌触りの良いコットンの混紡素材。
リネンらしいネップも見られる
風合い豊かな生地です。
そんなリネンコットンを東炊き染という
染色方法で染めあげました。
東炊き染めとは、現在広く普及している
大きな染色機で反物を染める大量生産向きの
染め方ではなく、明治時代以前から続く
五右衛門風呂の鉄釜で少しずつ染める染色方法。
江戸の技術、職人の技術を復元し
手間隙をかけ、染められたもの。
こちらは、落ち着いたベージュ色に
染め上げられました。
染色後は天日干しで乾燥させます。
アイロンをかけずに仕上げてある為、
細やかでナチュラルなシワを楽しめます。
生地をたくさん使うキュロットパンツに
仕立てることで、素材や仕上げの魅力が
より引き立つ一着になりました。
脚全体を覆うロング丈ですが、裾の
両サイドは真っ直ぐではなく
ゆるやかに丈が上がるパターン。
見る角度により裾に動きが生まれ
軽やかな印象を作っています。
フロントには全体のラインの広がりを
抑えたタックが入り
縦のラインが強調されたシルエット。
ウエストは左側にファスナーが付き、
フィット感の良い総ゴム仕立て。
共布の紐を結ぶとアクセントになるので
トップスはインして履いていただくと
足長ですっきりした装いが出来上がります。
ロングスカートのように履けますが、
アクティブに動くシーンに
キュロットパンツは便利ですね。
また、風の強い日でも、スカートのように
直接脚に風があたらないため
少し肌寒い時期から履いていただくこともできます。
春、夏、秋と長いシーズン
ご愛用いただけるほか、
気温変化の激しい季節の変わりめにも
おすすめしたいアイテムです。
Hands of creation
color : ベージュ
size : free
ウエスト75.5cm 股上43cm
股下51cm ワタリ50cm
※サイズは多少前後いたします。
※9号のボディに着せています。
50% Cotton
50% Linen
Japan
□この製品は、特殊な染色をしているため
ムラや1枚1枚違った風合いやシワ感が
あるのが特徴です。
製品には問題はありません。
素材のもつ風合いをお楽しみください。
□液温は40℃を限度とし、
手洗いでのお洗濯が出来ます。
□塩素系および酸素系漂白剤の
ご使用はお控えください。
□タンブラー乾燥はお避けください。
□アイロンは底面温度150℃を限度とし、
当て布をしてご使用ください。
□パークロロエチレン及び石油系溶剤による
ドライクリーニングが可能です。