商品写真
商品詳細
商品詳細
商品詳細
商品詳細
商品詳細

根付き藁稲穂飾り S

玄関や窓際に、凛とした空気と静けさを宿すしつらえを。
日本の原風景をそっと呼び戻しながら、
季節の訪れを告げてくれます。
私たちが古くから大切にしてきた「稲穂」の命を、
そのまま暮らしに迎えるような感覚です。

凛とした存在感で空間を整える、稲穂のしめ縄飾り。
新潟県糸魚川で大切に育てられた稲を、
根付きのまま丁寧に束ね、自然な姿を活かして仕上げました。
藁の香り、稲穂のしなやかさ、根の力強さ、
そのすべてが日本人の暮らしに寄り添ってきた
「稲」の命を感じさせてくれます。

古くから稲藁は、草鞋や蓑など日用品の素材として用いられ、
生活に欠かせない存在でした。
しめ縄もそのひとつ。
綯うという行為とその造形に、
五穀豊穣や家族の安寧への祈りが込められています。
この飾りは、そうした祈りの形を、
現代の暮らしに馴染むように再構築したもの。
糊や金属を使わず、自然素材そのもので仕上げているため、
空間にすっと溶け込みます。

サイズは2種類。
Sサイズは棚や窓際、食卓のそばなど、
インテリアとしてさりげなく飾るのにぴったり。
Lサイズは玄関扉や床の間など、季節の節目を告げる場にふさわしい存在感です。
どちらも軽量で、付属の紐を使って壁や扉に簡単に取り付けられます。
壁に負担をかけないので、安心して飾っていただけますよ。

しめ縄や稲穂飾りには、古い年の不浄を断ち、
家を祓い清め、清浄な状態に保つという意味があります。
年末年始はもちろん、一年を通して飾っていただけるものです。
使い終えた後は、地域のどんど焼きなどでお焚き上げいただくと、
より丁寧な節目となります。

普段なかなか目にすることのない根付きの稲穂に触れることで、
「お米を食べられることのありがたさ」や
「自然の恵みへの感謝」がふと心に浮かぶかもしれません。
静かに、けれど確かに、暮らしに祈りと季節を届けてくれる飾りです。



S
w 110×h 350×d 20 m



made in Japan



□すべてひとつひとつ丁寧に手仕事で仕上げています。
色や形に多少個体差がありますが個性としてお楽しみください。

□稲穂などの固定できない素材部分は
取れやすくなっていますので、お取扱いにはご注意ください。

□紫外線や高温、湿度により色が変化しますが、
経年変化もお楽しみください。

□濡れた場合は、柔らかい布などで軽くお拭き取りください。

□摩擦により、擦れ跡や色が移行する場合がありますので
十分ご注意ください。
Price 2,500円(税込2,750円)
Quantity
ログイン
マイアカウント
ショッピングカート
twitterfacebookinstagram mar official site

カテゴリー

ニュース

  • 2024.11/10

    12/28(土)〜1/5(日)の期間お休みをいただきます。12/26(木)午前中までにいただいたご注文は、 12/27(金)までに発送いたします。12/26(木)午後以降の受注分は1/6(月)以降に順次発送いたします。
    • 2024.9/13

      MARは2024年9月で15年を迎えました。みなさま、いつもありがとうございます。
      • 2015.11.05

        現在こちらの住所を騙ったECサイトが存在しているようですが、MAR 及び MAR ONLINE SOTREとは一切関係ございませんので、みなさま充分にお気をつけくださいませ。
      • 2015.04.01

        配送方法『メール便』のお取り扱いが終了いたしました。
お買い物の仕方お支払いについて鎌倉 mar マル

 © 2011 MAR ONLINE STORE. All Rights Reserved.